令和4年8月号 リハビリ通信(vol.27)

みなさんこんにちは!

連日の酷暑で外出する意欲が削がれてしまいますね…

屋内でも熱中症になる事は少なくないので水分摂取&冷房の使用は心がけてくださいね!

どうしてもこの時期は活動量が減りがちだと思います!それは子どもでも変わりありません。

↓↓↓↓ぜひ健康チェックしてみてくださいね!

 

Miyawaka マガジンvol.4

日増しに暑くなる中、外出が億劫になりますね…

コロナも減っては増えてを繰り返しておりますので、生活様式を合わせていくほか無いですね!!

さて、今回は当院の通所リハビリテーションの実績の一部を報告させて頂きます。こうしたデータをもとに、私たちにはどのようなサービスが求められるのか、地域に何が必要なのかといった事を考えさせて頂いております。

まだまだできることは多そうです!!

 

令和4年7月号 リハビリ通信(Vol.26)

連日酷暑が続く中いかがお過ごしでしょうか?

こういう時期になると日中の外出機会が減ってしまいますね。散歩などされている方は時間帯の考慮&十分な水分補給をくれぐれもお気をつけ下さい。

さて、当院も新しい職員が入職したり、リハビリ器具を追加したりと変化しております。宮ロコジム活動も絶賛開催中ですので、ご興味がある方は是非足を運んでみて下さいね!

令和4年6月号 リハビリ通信(Vol.25)

こんにちは!どんどん気温が高くなっている中、冷房が効いた部屋が心地よくなってきましたね。

屋外でのマスクの着用の必要性がニュースでも議論されるようになり、感染対策とともに屋内外を通した熱中症対策を考えなければならない季節でもありますね。しっかりと水分補給を!

今月のリハ通は当院での取り組みの背景と、職員のプライベート活動を通じた内容になりますので、是非ご一読くださいね!

Miyawaka マガジンvol.3

暑い日が増えてきた中でも当院の利用者は一生懸命運動に励まれております!

我々スタッフもよりコミュニケーションや状況把握に尽力すべく取り組みを強化しています!

こうしてとったデータをみんなで話し合い、さらに気持ち良く利用して頂けるよう工夫します!

令和4年5月号 リハビリ通信(Vol.24)

こんにちは!

GWも終わりどんどん暑くなってきましたね!みなさん如何お過ごしでしょうか??

少し遅くなりましたが今月のリハ通になります!

今回の記事はみなさんに身近なカフェインについてのお話です😄

コーヒーなどよく飲まれる方は要チェック♪

筑豊福祉フリーペーパー LANLANに当院スタッフの記事が掲載!!!

筑豊フリーペーパーLANLAN vol3に当院職員の記事が掲載されました!

LANLANは医療・介護関係者に特化した健康についてのお役立ち情報満載のフリーペーパーとなっているので、是非一度手にとってみて下さい。

フリーペーパーは当院でお持ち帰り可能ですので是非チェックを♪♪

令和4年4月号 リハビリ通信(Vol.23)

桜も少しずつ散り、まだ寒さは残りますが、日中は過ごしやすくなってきましたね。

当院もこの4月から保険外で運動ができるサービスを開始しております。

改めてこちらでも掲載させて頂こうと思いますが、ご興味がおありの方は、是非ご連絡ください。